北九州市立美術館1〜(ロートレック展)〜
2010.01.23 - 20:56
こんばんみっ・・・です。
今日は、走ってばかりの1日だったような気がします。
(−_−;)疲れたよぅ〜
とにかくじっくり見ていたので、時間ぎりぎりでした。(汗)
ロートレック展は、ロートレックの他に、ゴーギャン、ミュシャなどが展示されていました。

『ムーラン・ルージュにて』(1892-95)(シカゴ美術館)
ロートレックの作品には「ムーラン・ルージュ」などのポスターの名作も多く、ポスターを芸術の域にまで高めた功績でも美術史上に特筆されるべき画家であり、「小さき男(プティ・トンム)、偉大なる芸術家(グラン・タルテイスト)」と形容されます。彼のポスターやリトグラフは日本美術から強い影響を受けています。
色彩と構図が斬新で、古き良き時代のパリの様子が伝わってくる作品が多かったです。
デザイン科の友達が感動していました。
(´v`)
この記事にコメントする
このブログにコメントをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン
☆学食☆ | 北九州市立美術館2〜(クリムト展)〜