ちょっと早いけど〜
2008.05.07 - 23:38
母の日〜 ♪
昨年は、帽子&タオルマフラー。 チャリ専門な母には必需品〜
一昨年は、靴だったかな・・・
毎年何かしら身につけるものを渡していたんですが。
今年は、
コレ にしました^^
私の親ってば、今どき携帯持ってなくて (−−;
ずっと持たせたかったんですよね。 母にだけ(笑)
父に持たせると、どんだけ使うか解らないから〜 危険で持たせられません!!
母は、運転免許持っていないから、契約するとなると公共料金領収証と健康保険証とか、色々提示を求められて。
領収証なんて普段持ち歩かないから、そのときは契約できなくて。
で、あ、母の日でプレゼントしちゃえばいいんだ〜って思いついて。
契約は私名義で、支払いも私! きゃ〜太っ腹(笑)
太いのは、実物のお腹だけど・・・ ( ̄▽ ̄|||
朝ふっと思いついて、お昼休みに契約しにいって。
夕方、母へお届け〜 ♪
簡単ケータイ、プランも一番お安いの(笑)
しかも、契約で必須だから・・・ って言われた EZWeb やメール諸々は必要ない!って1ヶ月後に解除してもらうことにして(爆)
だって、電話かけるのがせいぜい・・・ 使いこなせる人じゃないから(^^;
簡単ケータイって、@ A B ってあるでしょ?
そこへ、私と弟2人の携帯番号を登録して。
生まれた順に(笑)
弟に 「 かけてみて〜 」 ってメールしたら・・・
「 全然出ないんですけど? 」 って ( ̄▽ ̄;
おそらく未だに箱の中・・・ なんだろうなぁ〜
まぁ、一人で畑に出るときとか、一人でどこかへ出かけるときに持って出てくれればいいんですけど〜
もう少しレクチャーして、ストラップも首から掛ける長いのと、落としても判るように、おっきな鈴(笑)をつけなきゃね〜
お支払い、今後ずっと私なんで(笑)
以後、母の日は無し〜〜〜〜〜です、あははは。
コメント
わーー
携帯をプレゼントなんですねぇ♪
確かに持って貰うだけで安心ですもんねぇ
うちも持ってもらいたいんだけどなかなか。。。
大きな鈴ですかぁ(笑)
気持ちわかりますわぁ
頻繁に使われる感じでないから大きな鈴は必要かもですねo(^-^)o
☆彰さん〜^^
そう、持たせたんですけどねぇ
まだ箱の中らしいです(汗)
使わなくていいんですけど、首から提げて持ち歩く癖を
つけてもらわないといけないですよね。
h_hさん
もうプレゼントされたんですねぇ
携帯ですかぁ〜やっぱ安心ですよね。
もう随分前から欲しがって持たせてます。子供みたいに・・・
やっぱメールは使いこなせないんですが
病院へ行く時にタクシー呼ぶ時とかに使ったりしてます。
何処行っても公衆電話がないので助かってるみたいです。
契約は私名義で、支払いも私!>同じくですわぁ〜太っ腹。。。あは。今メタボってます。うふぅ。
★プレゼントまだなんですよぉ
なにしょうかなぁ?
☆yakoさん〜^^
yakoさんのお宅もそうですかぁ〜
私ももっと早く持たせればよかったんですけど。
っていうか、同居してる弟よ!って思っていたんですけどね〜
弟って役に立たんとですわ(−−;
外出先で、お友達に借りたりってことがあったらしいので、ヨカッタァ〜と申してます^^
yakoさんの 「 今メタボってます。 」 は信じません〜(笑)
この記事にコメントする
このブログにコメントをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン
笑っているのかな? | 目眩かと思いました・・・