再びの上越行(3)
2008.08.27 - 23:56
「 上杉謙信 いざっ 参る! 」
「 はぁっっ 」 の掛け声に、ふた呼吸程後れを取ったものの 謙信公本隊は走りました!
まさか・・・ こんな・・・ 本格的にお供出来るとはーーーっ
♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
本隊先頭集団のもとへ駆けつけた御屋形様。
まさか、ここで、あのお言葉を聴かせていただけるとは!!!
「 ・・・この上越に
上杉謙信 まかりこしたぁーーーっ 」
「 いざっ 出陣じゃあーーーっ 」
10m程先に御屋形様が・・・
昨年は、本当に後方部隊で・・・ 御屋形様のお姿拝見は文字通り一瞬だったので、
今年の奇跡的配属に感謝いたしまするっ
この後、春日山神社発の別動隊が合流し、御屋形様はかなり前方に・・・
でもお姿を確認出来る位置だし ♪
御屋形様の “ パフォーマンス ” の度、沿道の方の邪魔にならないよう
背の幟旗を外し ( 前の人のを、自分のは後ろの人が〜 ) 跪き、
行列が動き出せば、また旗を付けて立ち上がり歩き出す・・・
その繰り返しで、足がつりそうでしたが (^^;
春日山交差点を一旦右折して、Uターンをするのですが・・・
ここで、もう 「 壊れさせてくれっ 」 な出来事がっ
すれ違いざま、御屋形様が本隊先頭集団〜私たちの辺りまで一人ひとりと目を合わせてくださり!!!
そして、たぶん、わかる人にしかわからない 口角をフッってあげて
( ̄ー  ̄)ニッ な表情をね!!! 「 来たなっ 」 って聴こえた気がしました。
もうね、瞬殺〜〜〜〜〜 壊れました(爆)
その後、御屋形様は、春日山交差点にて再び口上を声高らかに述べられ、
御自ら勝鬨を幾度も上げられ、出陣行列は終焉を迎えました。
〜 夜の部へと続く 〜
コメント
h_hさん
Uターンの時は目?
わかんなかたですぅ〜
しかしかなり構成が変わりましたねぇ〜
観覧の方達にも沢山見て頂く為の配慮でしょうかぁ〜
嬉しい限りでございまするぅですぅ
☆yakoさん〜^^
えぇーっ、それは勿体なかったですよぉ
yakoさん達の辺りから、隊をご覧になっていたんですよぉ
でも、それだけ一生懸命任務を果たされていたんですねぇ!
私ってば、つい任務を忘れておりました (^^;
2度目、同じことはしない! 有言実行ですよねぇ!
h_hさん
あはははは任務果たしてるというか歩いて着いていくのが精一杯でぇ
甲冑重た過ぎで倒れそうだったぁ〜Uターンの時結局、遠いい目で見てた時は全然こちらっ見ていらっしゃらなかったからっ
何時見ていらっしゃったんだろぅ・・・
お出迎えの時は、バッチリですよぉ〜見られてるってぇ怖いほど目が合ったよねぇ状態・・・きゃ〜はん〜
☆yakoさん〜^^
yakoさん達の、黒い甲冑カッコ良かったですよね!
重いのは・・・ 任務の重さに比例? ってことで〜
Uターン、ちょうどyakoさん達とすれ違う辺りから、少しの間ですが観覧席ではなく本隊を見てくれていたんですよぉ〜 ♪
お出迎え・・・ ホント羨ましい〜
この記事にコメントする
このブログにコメントをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン
再びの上越行(2) | 再びの上越行(4)