☆ 結婚式 ☆ 〜 リハーサル編 〜
2008.09.22 - 22:24

結婚式当日…緊張と興奮で全く寝付けないまま朝を迎える。
挙式を決意してから5か月…この日の為に一人でも多くの方に感動を与えるために準備してきた。不安はあるが、後悔はない。そう思えるまで、準備してきた。
12時からの打ち合わせに絶対に遅れることができず、準備を終え、いざ式場へ。
30分たっぷりと、リハーサルできるはずが、映像とパソコンの接続が悪く、思いのほか時間をとられ、苛立ちが募る。
当日でないとできない、映像、音楽、照明の打ち合わせが実際は10分程度しかできないことで、不安はピークに達した。
しかし、わしがここで不安になっている場合ではない。
【当日はおもいっきり楽しむ】でないと、来れらるゲストの方が楽しめるわけがない。
そこでわしは…開き直った
わ し は B 型 。
な ん と か な る わ 。
そして、着付け室へ。
タキシードに着替える際、ズボンを履きたいのに、着付け担当のお姉さんが出ていく気配がない。思わず、「すみません…ちょっといいですか?」と逆に気を遣う。
いくら可愛いお姉さんでも、わしのあれは見せられません★
着替え終わると、プロにメイクしてもらうべく美容室へ。部屋に入ると待ってましたとばかりにメイクさんとヘアスタイリストさん二人がかりでメイク開始。前も書いたけど、さすがプロ。わしが慌てて、リンスしてないことも見抜かれ、髪がばしばしの状態にも関わらす、納得のいく、ヘアスタイルに仕上がる。メイクもばっちり☆
かっこいですぅ☆というメイク室のお姉さん達の黄色い声援に爽やかに挨拶をし、ウキウキでスタジオを後に。
嫁も可愛くメイクし、そして綺麗なドレスに着替えると、アルバムの写真を撮るために写真スタジオへ。一生もんじゃし、思いっきりカッコつけて撮る。
わしも若い頃はかっこよかったんじゃと、ハゲた頭をさわりに来る孫に自慢するために★
次は、結婚式でのリハーサル。リハーサル室に行くと、寝ている日本人の神父を発見!一瞬、しばこうかと思ったが、練習担当の神父さんだということがわかり、許すことにした。
しかし、こんなん一回で覚えられるかと、暴れそうなくらい、複雑で動作が多い…。
また、ひとつ不安が増える…。
その後、奇跡的にちゃんと親族の名前を全員覚えており、両親の顔合わせも無事に終了。
時計は14時半!
「それでは、式場へまいりましょう。」
介添え人が容赦のない一言を告げた。
トラックバックURL
このブログにトラックバックをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン
コメント
はじめまして。
おめでとうございます。
まるで実況中継のような
内容に読んでいる私も
どきどきしました。
お嫁さま(dearsさんですよねv)
花婿さま
お幸せに〜。
…ぜひあやからせて下さい^^v
ケントくん
おめでとうございましたぁ〜
リハーサルも色々念密な打ち合わせも大変だったんだろうなって
思いましたともぉ・・・
ケントくんって凄いやーーーって
思ったもん・・・
ながつきさん>
はじめまして☆
式の時はいっぱいいっぱいでところどころ記憶が飛んでますが…楽しんでいただけたら幸いです!
yakoさん>
大変だったのは否定しません。
でも大変だった以上に、喜びと感動が返ってきました☆
この記事にコメントする
このブログにコメントをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン
とりあえず… | ☆ 結婚式 ☆ 〜 挙式編 〜