☆ 結婚式 ☆ 〜 披露宴編A 〜
2008.11.13 - 15:30
(もう2か月近く前の事になってしまいましたが…記憶を掘り起こして最後まで書きます★)
お色直しを終え、いよいよ入場。
キャンドルサービスのため、テーブルを回っていると、どうしても火のつかないテーブルが…後から分かったことですが、火がつきにくいようにキャンドルの部分にお酒をぶっかけた、いたずら好きの弁天姉さん!
有難うございました★
姉さんの余興も最高に心に残りました。
少ない時間の中で練習し、歌とギターをプレゼントしてくれたお父ちゃんと妹にも感謝です。
そしていよいよ、わしの出番っ!!!
入念にイメージトレーニングをしたから大丈夫!…なはず…。
披露宴に来ていただいた方々の写真を【野に咲く花のように】のピアノバージョンとともに流す。
その流れで、入籍した日のmixiのブログを流しながらの朗読。
タイミングは少しズレてしまったものの、
オペラ座の怪人のファントムに扮して登場し、【君のためにできること】を熱唱。
曲の合間にはこの日のためにヤフ○クで落札した君ため〜の衣装で再登場。
わしの狙い通り、会場は感動のない爆笑の渦に…★
そしてわしの余興も終わり、ほっと胸をなでおろした時に、嫁からの予期してなかったサプライズが。
この日のためにわしの大好きなアクセサリーをデザイナーさんにお願いして作ってくれたのだ。
箱を開けた瞬間、大泣きしてしまったあの感動はずっと忘れない。
今だから言えるけど、入籍した当初のわしは式を挙げるつもりはなかった。
準備が大変だと分かっていたから、めんどくさがりのわしは嫁に式を挙げる事について言われても逃げてきた。
しかし、ある日、仕事から帰ってくると、分厚いゼク○ィが買ってあって、それから式場選びに拉致されて、会場決まったらもう逃げられないってわかって、それからはいっぱい喧嘩しながら準備して…。
こうして無事にたくさんの人に感動したと言ってもらえた式を終えた。振り返ると、嫁に任せっきりだったと思うし、本当に頑張ってくれたことに感謝している。
大好きな人にすっとそばにいてもらえることが、モテるということじゃし、一番大切なこと。
これからも、ずっとモテ続けるために一生懸命働いて、守ってやるからな。
この先、何があってもそれだけはかわらない。
わしを選んでくれてありがとう。
健人
トラックバックURL
このブログにトラックバックをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン
コメント
はじめまして。mercuryといいます。ご結婚おめでとうございます。わたしも来年5月に結婚します。がくさん好き同士の楽婚です。ここにいるとみなさんの幸せに出会えるからすごくうれしいですね。ZeppoOsaka私も行ってました。今は東京にいますが今月末に愛知に引越して式の準備です。
ばたばたしますがまた遊びに来ます^^
いいですねぇ。
ホントにイイっ!!
ケントさんご夫妻は、ホントに夫婦の鏡ですよ。
ケントさんもパパラさんも幸せ者だぁ。
羨ましいです。
ケント君
お久です!
いいね〜ケント君の心構え
そして,,,パパラちゃんへの感謝
お互い,,,感謝しあって
気を遣いあって,,,
二人で大切な時間を紡いでいってね〜
24日の再会楽しみにしてるよん
ずいぶん前から,Migackさんも誘ってたのよ〜
ケント君たちと仲良しさんだとは知らずにね〜
息子もケント君に逢えるのを楽しみにしてるって!(時間が少ないんだけど・・・・)
おー!
パパラさんへのLove letterですか!(^-^)/
大事にしないとダメですよ?(笑)
どうしたらいいのか。。。
足跡今発見!!です。
ruddy-anneです。
え〜〜と。。。パパラさんには、2,3度ここでコメかかせてもらってます。
すいません。気付くの遅すぎました。。。
この記事にコメントする
このブログにコメントをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン
一ヶ月。 | ☆ さよなら ☆