2008.12.31 - 23:54
振り返ると、2008年は様々な意味で大変だった一方で、いいことがあった年でした。
年明け、1月と2月は良くなかったです。
多分一番落ち込んでいた時かもしれません。
2月は、結局翌年日本へ留学ができるということを知って、失った希望が少しとも戻ってきたんです。
3月は、今度の夜想会がパリで行われるのを知らせて、この日のことを考えて過ごしました。
4月、期待していた夜想会。
ケントさんたちに出会えました。
そして、そのGacktさんからのメールのこと。
あの日、もうあきらめると思いました。
でも、本人からメールが来て出来ませんでした。
夜想会の後、2週間ぐらい休みがあって、実家に帰りました。
今まで、一番良かった休みかもしれません。
休みの後、シンポのことで大学の先生と忙しかったです。
5月に入ると、試験の時期でした。
以外と私の成績が高かったです。
留学のこともあって、頑張ろうということもありましたが、また機嫌が悪くて、完全に努力が出来ませんでした。。。
そんなに勉強しなくても、成績が良かったんです。
同じクラスの学生の成績ランキングだと、2位でした。
一番じゃないことでイライラしたことを覚えています。
試験の後は、大学の年度の終わりなので、大体夏休みでした。
同時に私が留学生として選ばれたのを知りました。
6月、7月など、その留学に関する手続きで忙しかったです。
7月の始まり、雅-miyaviさんのライヴもあって、友達と一緒に遊びに行ったんです。
ライヴの前日、ジャパンエキスポというエベントにも参加しました。^^
8月はとてもゆっくりと過ごせた一ヶ月でした。
9月はやっと出発の日が来て、ここに着きました。
10月から現在は、手続きを済ませてから、ある程度いい気持ちで毎日を過ごすことが出来ました。
続きは後に書くブログで。
良いお年をお迎えください☆
Mood:別に
Music:
2008.12.31 - 01:30
月曜日は3ヶ月も会ってなかったホストファミリーの早い電話で、もちつきを見に行ったんです。^^
またホストファミリーのお母さんに会えてよかったです。
自分の生活スタイルについて心配していたそうです・・・
(なぜ私だけか不思議でしょう 笑)
でっかいな誰か知らない人の家に着いたら、親子みんながもちにあんこを入れているところでした。
私たちも、試食した後、参加しました。^^
写真を撮って参りました〜



各種類をもちにつけて
食べて見てしまったんです^^
一番良かったが甘くないキムチでした〜
(そのまま食べていた私・・・笑)



「誰も殺したくない」って言ったのに
その人が怖かったんです(笑)


楽しかったですが、もちをたくさん食べました。^^;;
その後、ホストファミリーの娘が勤めているパン屋さんに行って、そのお母さんがパンを買ってあげたかったんですが、私はもうもちを食べましたから、断りました。
でも、あそこで売っているパンが美味しそうでした。^^;;;
久しぶりに、本当のフランスパンに似ているバゲットを見て、懐かしかったです。(笑)

実は、フランスにいても、パンはほとんど食べませんから、無くても困難しません。
しかし、ここで見つからないフランスで売っているものがないと、相当残念です。。。
最近、シャンパンが飲みたいですが、こちらはやや高いので買わないです・・・^^;;;
追伸:同じ日の午後はゲームセンターへDDRをやりに行きました。^^
このゲーム・・・本当に大好きで、一晩中これで遊べると思います。(笑)
Mood:ー
Music: Gackt - Storm
文句一つ「時の流れは残酷すぎていつまでも僕を苦しめる」