2009.05.07 - 22:19
火曜日から雨が降っている日が続いています。
止まらないぐらいです。
学校へ戻らないといけない今日でした。。。
昨日まで楽しみにしていたのに、今朝起きたら、もうダメな一日になると分かりました。
理由もありませんでしたが、そんなに日もあります。
学校のほうでももう無駄だと分かったせいか、孤独の生か分かりませんが、遅刻しても授業に行きました。
1限、2限、普通でした。
でも、ものすごい悲しみを感じる状態でした。
なぜか分かりません。
3限、あの英会話の授業・・・自分を守ろうとして壊れないように出席しないことにしました。
その代わりに学食で少し勉強しました。宿題をやりました。
疲れてきて、帰りました。
すぐ帰らなかったのです。
元気にするために、デパートへ行きました。
行く電車の中では窓の外を見つめ、ブルーな気分でした。TT
本屋さんで雑誌「Wink」の対話を読みました。
Gacktさん・・・日本人っぽい考え方もあります。
私が全く思っていないことです。
何で結果ばっかりを見ているのですか?
人が結果を出さなくても、個人の価値が変わらないと思います。
日本の社会の中では結果が出なければお前は何もないっていう規則のようなことが強く感じられます。
でもそれはよくないと思います。
文化の違いかどうか分かりません。
ただ、私が育てられた環境の中では結果は注目されなかったのです。
人生のことについて考えるのに基本的な見方のところに大きなギャップが感じられました。また・・・
インタビューを読んだあと、メールで知らせたので、Gacktさんのブログも携帯電話でチェックしました。
感動しました。泣きました。
もううちに帰ろうと思って帰りました。
電車の中でまた泣いてしまうと思いました。
悲しいことが特にないのに、とても悲しくて泣きたくなります。
いえ、泣いてしまうほど悲しみを感じてしまいます。理由がなくても。
部屋のドアを閉めた瞬間、涙が流れてしまいました。
もう止まりませんでした。
失恋のときに感じる痛み。終わったと分かってもまたもう少し信じてしまうでしょう。でもある時その希望も完全に失ってしまい、本当に終わったと心も分かってしまうときの痛みです。
しかし、きょうの涙は誰か人のせいではなかったのです。
横になって休みました。
そして仕事がありました。行って、帰りました。相変わらずよくなかったです。
今も雨が降っています。
さっき、夜に降っている雨が私に似合うと思いました。
あしたすごく元気になってしまう可能性もあります。
私はなぜか分かりませんが、気分が凸凹してしまいます。
前に比べて、暗い思いが少し減りましたが、最近信じる心を失った気がします。
色々なことを実感しますが、書かなくても良いでしょう。。。
暗い部屋で雨の音に包まれている私がいます。
寝る時間に雨の音を聞くと幼い頃の思い出がします・・・
いつから寂しい人になってしまったか、遠すぎて覚えていません。
Mood: none
Music: none