明日の宿題はまだ終わっていませんが、休憩です。なかなか終わりません。^^;;
発表の時間までに間に合うのかな〜
↑心配ですが、ストレスが感じてもモチベイションになりません。^^;;;
さてきょうはどんなことがあったか?・・・ちょっと集中しないと覚えていませんが。(笑)
あ、きょうは暑かったです。本当に。
睡眠不足と温度の激しい差のために、風邪です。TT
鼻水・・・風邪って久しぶりだったという感じがしますが、なんとなく金沢のライヴの時を思い出しました。タイガーバームを塗ったからでしょう。(笑)
授業は、授業でした。
授業の間はフランス語学科の学生(1年生)が教室まで来て、彼女たちと話しました。(日本語で 笑)
お昼の後の授業は、授業の始まりより10分以上が経っても発表の準備しようと思ってパソコンをかばんから出して電源を入れました。(大学で発表の準備をしたかったので持って行ったのです)
隣の友だちがに関心を持ってくれて、見せてあげました。
うちのパソコンの壁紙・・・もちろんGacktさんです。^0^
今設定しているのは、コミュの壁紙で5・6月のカレンダーが画像の左側に書いてある壁紙です。
友だちが写真を見て、誰?彼氏?と言いました。
そうそう、彼氏です。(笑)
いえ、違うと。(笑)
結局遅れている先生がそのときに来ましたので、パソコンはもうシャットダウンしなければならなかったのです。
せっかく電源を入れたのに・・・(笑)
授業では、三十六人家集という平安時代の作品(和歌)についてでした。ビデオを見ましたが、きれいだと思いました。^0^
授業は早めに終わりました。
学生食堂では、今月は九州と沖縄フェアなので楽しいです。(笑)

フェアの間にぜったい食べたいと思っているのは、ゴーヤチャンプルーです。^^
で、メニューに「沖縄そば」と書いてありますが、「そば」じゃなくて「すば」だよって自分で思って笑います。←こういう風に一人で楽しむときは珍しくないです。(笑)
生協でも沖縄がテーマになってしまいました。
普段に販売していない沖縄のお菓子などが売っています。
lazuliは紅いもタルトを食べてみましたが、美味しかったです。^^
今度も食べます。^0^v
あ、もう一つのことを思い出しました。
Gackt.comのメインページには、「GHOST」のPVが見られます。
そこにあったので、見てしまいましたが、初めて見たかのようにでした。(笑)
その前ネットで見ましたが、きのうまた見て、カッコいいなと思いました。PVが。
改めてGacktさんたちのダンスをチェックしましたが、いいねと満足感でした。(笑)
「GHOST」はやっぱりいいですね。生でパフォーマンスが見たくなりましたが・・・Visualiveは懐かしいですね。早くライヴDVDが見たいです。(笑)
Gacktさん、なかなかいいことやっていますね。(笑)
では、おなかがすいてきて、何かを買ってきてから、宿題を終わらないといけないのです。しかしやる気が全くありません。ORZ
Mood: スペースのある家が欲しいTT
Music: Gackt - Noesis
