2010.08.20 - 15:58
本日のライヴのため準備するはずlazuliですが、かなり遅く起きたり、現実にはまだ戻っていない様子だったりします。^^;;
どっかの夢でまだいます・・・
ライヴで疲れているわけと違います。
体や声、全部突いていきます。
首さえ痛くなりません。^^v
きのうは熱かった。押されたこともあってみんなくっついていたから、踊るスペースもなかったんです。。。*泣*
周りの人のムカつく行動を忘れようとして、GACKTさんが目の前にいるという喜びを心にしました。
やっぱり好きですね。
一所懸命やってくれて、感謝するうえで実際にこっちもとても嬉しいです。
愛されていますよね・・・
前の人は背が高かったためよく見えませんでしたが。
12日の仙台は本当によかったです。
私の前でJun-niと茶々さんのタオルが飛んできました。
きょう聖水もらっていないなと。(笑)
GACKTさんの声は完璧でした。
この人はどうやってこんなことができるか本当に分かりません。
この姿、何より美しいです。
これが見えて本当に嬉しいです。
19日のライヴのlazuliは、「Flower」が来たら元気一杯でした。
ライヴが終わったら、疲れの程度は平気でした。もしくはちょっとイライラしていたんですが。
人の行動のわけが本当に分かりません。
でもそれはそうですね。
きょうは整理番号がかなり遅いですから、もっと空いている場所で見られるといいと思います。
疲れていませんが、変な気分ですから、きょうにピッタリだと思います。
公演後また御屋形様見送りをしてしまいました。
時間がかかると19日のことで分かって急ぎませんでした。
パルコで話したDARTSの人と挨拶もできて、仙台でインタビューされたあの人と手振りも交わして自己満足できました。^ー^
車は他のファンがいた場所と離れている場所で待っていました。
みんなうるさいから・・・ライヴ後、余韻に浸るため静寂が必要なlazuliです。
しかも人の話って文句やくだらない話ばかりで・・・こんなのは求めていません。
だから一人で道路に座って待っていました。
ちょっと寒かったです。スカーフと上着を着ても風が寒かったです。
まずは茶々さんの乗った車が通って、笑顔を交わしました。
随分時間が経った後、2台目も通りましたが、窓が閉まっていました。
きのうって変なことがありました。
私の座っていた場所で気がつきました。
目の前にはタクシーが並んでいます。
順番にタクシーの列が進んでいます。タクシーの流れに慣れていましたが、あるときは黒い車が駐車しました。タクシーの列が通る場所に。
目の前にあったから気付くしかなかったんです。
で、怪しいと思いました。
この車の駐車と車に乗っていた二人の行動も。
あの車を待っているんじゃないと思いました。
きのう心配は確かにしましたが、どうやら2台目が追いかけられました。
あの時スタッフさんに知らせたかったんですが、もう立入禁止ゾーンに戻っていました。。。
直感を信じてもっと早く伝えてよかったのに・・・
GACKTさんの無事もかかっていますから、真面目です。
こんなこと許しません。
人って変なことができます。
どこまで変に行動できるか限りがないと思いますが、恐ろしいです。
これを意識しているこそ心配でした。
ローソンでチキンを買っていつもの公園を通ってホテルへ帰りました。
夜の公園の雰囲気、とても静かでホッとします。
涼しい風に吹かれても湖に映る光がきれいです。
星も見えて、遠くの山の後ろに沈んでいる月の光も見えました。
一息も幸せが感じます。
刻みたいですが、儚すぎます・・・
そろそろ準備しなきゃ遅れてしまう・・・^^;;