このブログは1月29日に名古屋国際会議場で行われたGacktさんのVISUALIVEについてのライヴレポートです。
まだVISUALIVEに行っていない方は読まないでくださいね☆
††† ライヴレポート▽VISUALIVE@名古屋 1日目 −by lazuli †††あの日、木曜でしたから、午前は9時から授業がありました。
午後は先生に会談で通訳する約束をしましたから、その予定がありました。
だから一日中学校で忙しかったです。
でも、一日中は、夜にあるライヴのことばかりについて考えました。
一日中VISUALIVEのときまで走っただけという感じです。
いい気持ちで、久しぶりに感じた興奮でした。^0^
実は、当日のお昼にブログを更新したいと思っていましたが、ケータイはもうバッテリーがなかったので、うちまで、充電するために帰らなければならなかったのです。^^;;
そのフランス語についての会談で、先生のお願いにこたえて出席しましたが、通訳は先生は全部しましたから、役に立ちませんでした。
16時に終わる予定でしたが、終わっていませんでした。
先生と16時までの約束だったし、いなくても大丈夫だったし、VISUALIVEを優先したいし、先生にさよならと言ってから、会場へ行くことにしました。
大学の化粧室で、メイクをしたlazuli・・・誰もいませんでしたから、OKでしたが、そんなところでメイクするはダメでしょう〜
遅く地下鉄に乗って、二回乗り換えてから、目的の駅に着きました。
Gacktさんが名古屋に来ることは自分の中で、故郷を訪れてくれると同じような気持ちでした。(笑)
会場に着いたのは、17時半ぐらいです。
遅かったです・・・
パパラさんたちと待ち合わせがありました。
またみんなに会えてよかったです。
会場で、どこにいるかわからなくて、少し探しました。
探したら、Remy♪さんを見つけました。(笑)
そして、パパラさんたちを見つけました。
パパラさん、弁天姉さん、migacktさん、知らない人もいました。
みんな記念撮影中でした。
私も入りました。(笑)
いなかったのは・・・ケントさん。
寂しかったです。TT
再会をある程度楽しみにしていたからです。
でも、ケントが病気なので来られなかったそうです。
お大事に☆
Gacktのライヴに来られないほど病気だったら、結構病気になっているはずでしょうね。
私は、金沢で参戦した時に、熱などもありましたが、行きました。
自分が 行く と決めましたから、行きました。
もう一人の楽友がいませんでした。
彼女にもまた会いたかったんです。
今回の席・・・2階11列26席。
もう3階ではありませんでしたが、ちょっと、2階の奥のほうで、わぁ〜悪いなと思いました。
でも、Gacktさんの視線、まっすぐのところでした。
そして、私たちの前に、道があって、すぐ席がありませんでしたから、結局そんなに悪くない席だと思いました。
ライヴは良かったです。
ライヴの後は、また出したかったエネルギーが余ったんですが・・・
少しともイライラしている状態だったかもしれません。
VISUALIVEは、Gacktさんは声が疲れている気がしました。
最初の曲(「JESUS」)から、そんな感じがしました。
で、なんとなく隣のメンバーからの雰囲気も少し冷たくて、乗っていない感じでした。
は、いつも自分が感じていることについて話しています。
そして、感じることを判断に優先してしまって、昔はいつも使っていた「頭」はもう利用していないようになりました。
それが・・・ちょっとあぶないかもしれませんが。
だから、感じたことで、そうだと判断しても、実は私さえも、事実かどうか、もうわかりません。
確かなのは、そんなことを感じたことです。
でも、それだけです。
感じるものは多分みんな違うかもしれません。
「Sayonara」のときは、今回も夢中になりました。
目を閉じて、その声やピアノの音に包まれて自分の体が震え始めまたのです。
感じている気持ちに包まれてそのまま眠りに落ちたいぐらいの温かい気持ちです。
Gacktさんのそのバイオリンの音もとても好きです。
美しいです。
美しくても、同時に哀しさを伝えるでしょう。
どうしてこんなに切ない思いが私の中に優しさのように受け取られているのかと不思議ですが、それはそうです。
ライヴ全体は、以前に書いたライヴレポートの内容に対する追加がないと思います。
VISUALIVEが楽しかったです。
観客の反応もけっこう良かったです。
なぜみんなが「Father's Day」、「Mirror」、「U+K」の部分だけで目が覚めるんですか。
もっと早く熱くなったらよかったのに・・・
不思議です。急にみんなが起きてしまうということです。(笑)
今回のライヴ、記憶に残ったのは、ガクちゃんがトークで話した言葉です。
あのときのGacktさんの顔はいつも凄い笑顔で、Gacktさんはこんなに嬉しくなるといいと思っています。^^
”おかえり−ただいま”の部分があって、いつも1階は最後になりますが、あのときのことばです。
「ただいま」と2階のみんなが言ったら、「いい子だな」とガクちゃんに言われると、何かとてもいい気持ちです。
こういう風に言っている「いい子だな」、こんな顔で・・・溶けてしまいます。かわいがっています〜
そして、1階とこういう風に交流があって・・・
G やりたい?
1階 やりたい!
G やりたい?
1階 やりたい
!G ほんとうにやりたい?
1階 やりたい!!
G したい?
1階 したい!
G
したい?1階 したい!!
G えっちだな〜

ガクちゃんかわいいと思ってしまいます☆☆
後は今回は、ペットボトルだけじゃなくて、ボールも投げてくれました。
メンバーもボールを投げてくれるようになりました。^0^
Chachaはいじめられているんですけど・・・(笑)
そして、Gacktさんがツアー中だとしても、今度のリリース(アルバム)に関する打ち合わせで忙しいそうです。
ハードスケジュールですよね。
早くアルバムが聞きたいです。
我慢できるのは、3月中旬ぐらいまでだと思います。(笑)
Mood:眠いから寝てしまう
Music: none