朝から、隣の人のせい、イライラします。><
本当に、上の人がやっていること、全部聞こえていますよ。
ちょー面倒くさい!!
だって、私が起きる時はゆっくりしたほうが好きです。
とにかく、起きて邪魔されることがキライです。
音や匂い・・・いやです。
隣の人の音のほかに、私と同じ階に住んでいる人の・・・タバコの臭いがします・・・。
くさいね。タバコは常に私に嫌な臭いなんですが、朝はもっと酷く感じます。
目覚まし時計じゃなくて、邪魔なことに起きられたというような気持ちです。
これはすごくイヤなんです。
マイペースできません。
すぐ他の人がいるってことに気がついて、ストレスになります。
とりあえず嫌いなんです。
朝起きて、GACKTの声とGACKTの匂いだけでいいです。(笑)
もう、本当に・・・引っ越ししたいです。
入居してから、5回ぐらい真面目に考えました。TT
朝だけじゃなくて、夜も。
上の隣の人と隣の人。
上のは、声が大きいとき会話まではっきりと聞こえます。だから、私が疲れていても眠れません。
隣の人は、いびきが聞こえます。orz
こんな状況じゃダメです。><
それで朝からイライラしてしまいます。
週末だけが静かなんです。
みんなが実家に帰るですから。
昨日の朝も、私は授業がなかったのに起きられて、後はもう起きたくないです。
でも、起きて、PCに電源を入れて、メールを確認しました。
文学の先生からメールが届いていて、前の日の翻訳の提案でした。(笑)
先生に自分の翻訳について意見を聞かれたのです。(笑)
朝から勉強でした。(笑)
そしてGACKTさんのブログ更新も見ました〜
性徒会長〜

朝からビタミンG・・・もらえましたね。
実にエネルギーになって、午後は小論文のために勉強しました。
アイデンティティについての本を読んでいますが、なかなか面白い内容です。
でも、本を読みながら、いろいろメモしなければならないので、とても時間がかかります。。。
「朝からGACKT」のほうがいいですね。*^0^V
結局、きょうも「朝からGACKT」でした〜
起きて、マンションのほうをチェックして、マイフレのブログにお勧めのリンクがありました。
正大さんのブログでした〜
二人の写真も載っています♪
はは、可愛いですね。
GACKTさんがんばってね〜
で、きょう、どんな日になるのでしょう?
好きじゃない先生との授業があります・・・サボりたいんですが・・・サボったらダメでしょう・・・。
そして、恐れたことが起こっています。
日本語・・・もう使えなくなって、能力が下がる気がします。
ことばを忘れたりして・・・
対策として何ができるかと考えて、ドラマを見たら?と考えました。
というわけで、電車男をまた観ます。
最近のドラマの中にいいドラマがあるのかしら?
全く知らないので、お勧めがあれば教えてください☆お願いします。
きょうも朝からガクトでよかったな〜
これから学校へ行く前の準備です。^^;;
Mood: 歯が痛い
Music: GACKT - Papa lapped a pap lopped (VISUALIVE Ver,)
