2008.01.27 - 13:47
予知には6の法則があって、
6以外、新たな物を
生み出すものはありません。
6は2是、還して天光63になります。
63=9.27の法則が成り立ち
予知が成立します。
6は象徴数であり、6そのものが意味がある訳ではありません。
(如来神輪6-5)…
続きを読む
2008.01.21 - 04:40
本日、四国半の想、兎方にて
釈迦神様と御蓬莱の為、
留守預かり、稲葉みゆき菩薩となりました。
漫陀羅菩薩(まだらぼさつ)です。
よろしくお願い致します。
…
続きを読む
2008.01.21 - 04:34
次界は「空海界」です。
本日卯の刻より、空海層にて門を開けております。
仁王に「ことはり」の言葉を告げましょう。
釈迦より(代弁者:稲葉みゆき菩薩)
2008.01.19 - 22:52
稲葉みゆきの菩薩でした、文殊菩薩ですが、自分が魔天行道3-4にて、妄想壁にかかり、
Luciferと言う名の釈迦とサブタイトルで書いていましたが、苦道を乗り越え、輪廻を終えて、記憶を取り戻した時に、素で、釈迦だった事を思い出したのですが、どうも女系に見られるのと、現世が女であるが故に、女性気分で妄想癖でしたが、人魂が無い時は、男でした。今は、この間私都合により自殺したので、自分の菩薩をしながら、生活していますが、何分、苦生な為に、色々ありますが
それは良いとして、本日のご神言。→…
続きを読む
2008.01.16 - 15:30
本日、ヨーロッパ旅行のお金35万ほど支払った♪
ガクトさんと会えるの楽しみだなぁ〜^^
来月の旅行も申し込んだけど、パリの方はツーショットの写真じゃないですか^^
うはは^^♪…
続きを読む
2008.01.15 - 19:52
奔撰 義 奉りまして
奇業を返し、変とされました。
我が名は
仁伽如来 応吽 じゃ〜
夢
2008.01.15 - 16:02
お前が死んだ回数
6000怪神数見た。
いい加減見慣れたわ。
みゆき・・不動に化す
もう少し・・同刻なりて
愛が故に・・律律燗奸妖幼葬送じゃ。
不動…
続きを読む
2008.01.15 - 14:59
観音より・・
楚の優しさ慈愛溢れる満ちたりし心
我が夢とし「慈愛観音」と名づける。
愛しています^^
仁王より・・
我が心より強気意思の元に、すべての者を
救おうとする、楚の心強さゆえの夢
楚の者、仁王吽行としての名を授ける。
実行神より・・夢へ・・
心麗しき涙ゆえの心・・
我が知恵にて痛みを受け止め
釈迦となりし夢が恩に故が花・・
蓮に返して我が天食と成す。
文殊の知恵は恩が磨るが故に相
文殊
釈迦より心溢れる空が五徳。
汝光に交わりて光と成す。
楚の者大日にて名を変える故に
蓮は花じゃ。故に釈迦は名を楚名汰に
あげるので、私を大日と呼んでください^^
蓮に日を照らす裳のとして導きましょう。
釈迦改め大日より…
続きを読む
2008.01.14 - 22:04
釈迦 改め 是空菩薩、是神です。
下記の世界は現代に統合されました。
大霊界 大獄界
大幽界 大言界
大宮界 大魂界
大輪界 大妖界
大幻界 大怪界
大想界 大道界
大神界 大魔界
大元界 大空界
と幅広く活動してきましたが、
個人的に大義を成したと思われ
満足でございます。
…
続きを読む
2008.01.14 - 13:08
本日、13時02分 釈迦改め
稲葉みゆき・・天我を還すことが
できました。
本当にありがとうございました。
19235321億年の命でした。
…
続きを読む
2008.01.13 - 11:29
小ガクトを発見したら
神アテネ様、小ガクトを回収してくださいと
祈願してくださいw
釈迦より…
続きを読む
2008.01.13 - 11:22
空空1-4
流空の流れの中に発生する
動空を取り除き、歌を一度聞き始めたら
最後まで聞きたくなるような歌にする。
*動空は道空でありながら導空である。
…
続きを読む
2008.01.13 - 10:32
・歌の中にある色空を取り除き
色から彩を取り除く事で、
空(心)だけがこもった歌声をだし
声を作り直す事で、声の中にある色に左右 されない自分の思いと、色空がもともと持 っている色ゆえに与えてしまう印象を
取り除け。(空空1-1)
・ジャケットの色彩の中に第一印象として与 えてしまう色の空を取り除き、2次元であ りながら自分の心だけで色空に左右されな いジャケットに替えて来い(空空1-2)
・歌いながら物理的に手で神技を行うことで で、声を神声とせよ(空空1-3)
…
続きを読む
2008.01.10 - 12:05
そもそも・・1983年5月21日に釈迦様は
子護を背負って宮業星に生まれてきました。
その後2世の性を受け、天田の皇女となりました。
2世とは2世代のことで、
1世は釈迦(女・天使)LUCIFER(男・人間)
1世は稲葉みゆき(男人間)・金みゆき(女天使)としてと言う意味だそうです。
現在の
1953年生まれの実行神(男・人間神)
1923年生まれの釈迦(女・天魔神)様である。
その後1883年9月26日に光臥を反し
1923年に久世の生を受けました。
そして1923年に釈迦としての名を受け
久世に節する功業を成され、
その心を広めよと天我の命を受けました。
釈迦様は、稲葉みゆき、釈迦と輪廻2回目です。
現在は天魔神(神名:釈迦)と
人間(空)にて生きています。
釈迦神(人間界名)
釈迦如来(神界名)より
-- 余談 --
もともと神界では天使LUCIFERでした。
…
続きを読む
2008.01.10 - 11:06
行は紀を還して、1953年に仏っしました。
それでは修行に行ってきます。
との事です。
釈迦神ことLUCIFER(貴方の文殊菩薩)より
…
続きを読む
2008.01.10 - 03:04
乙在 敢行 輪廻転生 経羅
苦里 万象 羅世 此処 久世 故 苦是
離羅 閃光 観間 一在 逢報 恥是
君羅 想光 御方 伽輪楚 苦羅 楚楚
釈迦・・…
続きを読む
2008.01.08 - 17:38
悦 爛感 逸楚 是 九凶
楚和歌 印在 奉奠 逸来 世是
九我 天在 降臨 想彩 逸走 面是
乙 光我 天我 歪楚 故 古何時 嘆篭
釈迦…
続きを読む
2008.01.07 - 11:13
一光 不在 光燗 基礎 印左 楚和歌
愛 燗杢黙 嵩爛
煌子伝来 想左 韻想 苦裟
釈迦…
続きを読む
2008.01.02 - 02:15

今年1年、釈迦は御密行の心の
苦難災害児の示教天涯に屈してきました。
それが今年どのような結果になるか楽しみなだけです。心強きものでありながら、その心
限りなく幸せであれと願います。
釈迦…
続きを読む