2008.03.29 - 23:13
昨日、仕事帰りに映画を観に行ってきました。
お目当ての映画が、普段行っている映画館では上映されておらず、
別の映画館へ行ってきました。
その映画館へ行ったのは、約6年ぶり(^_^;)
時間の流れって、怖いですねぇ。。。(爆)
・・・おっつ!そんな話はいいとして。。。
吐きました。
映画を観て吐きました(-.-)ξξ
行き慣れていない映画館だったので、
座席の感じやスクリーンの大きさ等を
全く把握できていなかったんです。
前後のブロックに分かれていたんですが、
後部ブロックの先頭に座りました。
ここなら観やすいだろうと思って、
そこの座席を選んだのが地獄の始まりでした。
普段はメガネをかけていないんですが、
映画とかになると、いつもメガネをかけるんです。
昨日ももちろんかけていました。
映画が始まって1分後(早っ!)。。。
既に体調の異変が始まっていました。
思ったよりもスクリーンが大きく、
メガネをかけていたらしんどくなってきたんです。
その時点でメガネをはずしました。
『これでもう安心だ』と思ってみていたんですが。。。
スクリーン大きすぎ、座席近すぎ、
しかも、その映画の内容というのが、
動きがありすぎるものでして。。。
上空からの映像アリ、車内からの映像アリ、
とにかく色々なシーンがでてきて、ポンポン飛ぶんです(@_@;)
・・・こんな状態の映像が多かったもんだから、
一人で勝手に“乗り物酔い”状態になってしまったんです(T_T)
途中で何度も『ヤバい!!』と思いながらも、
ここで席を立つと内容がわからなくなると思って、
意地でも観続けていました。
潔くトイレに行けばよかったものを。。。(爆)
そして・・・
映画が終わって。。。
トイレへ直行Σ買ャ(>_<)
う゛。。。
(。。。省略。。。)
吐きました。
お腹に何も入っていなくて、
吐くものなんて何もないのに、
とにかくはきました。胃液をはいたようです(-.-)
しんどかったぁ。。。
映画をみて吐いたのは、たぶん、
確定申告前の働きすぎと、色んなストレス、
そして疲れがいっぺんにきたからだと思います(・_;)
映画をみて酔って、吐くなんて、前代未聞ですよねぇ、全く。。。(@_@;)