映画を観て来ました(^−^/)
2008.02.27 - 15:40

今日の長崎は物凄く良いお天気でそれはそれは沢山の花粉が飛んでおりますですッ!!
花粉症の皆様〜♪
私も、もちろんスギ花粉症ですが…
抗アレルギー薬を飲み点鼻薬をし目薬をさしつつこの辛い時期を乗り切りましょうね(>▽<;)
昨日、今日と連休でしておまけに今日は水曜日。
水曜日は長崎だけなのかはたまた全国共通なのかは解りませんが、女性は映画が1000円で観られるんですよ☆
そんな訳で映画を1人で気楽に楽しく観てきました(苦笑)
なんの映画を観てきたかと言うと…
実はここ1ヶ月ぐらい前から今更ながらですがTVで実写版【デスノート】が2週連続で公開されたのは記憶に新しいかと思います
…で…
ここまで書けば勘の鋭い方や私を良く知るガク友しゃんなどはお解かりになるかと思います(^−^;)
はいッ!!
そうなのです!
【デスノート】にすっかりハマってしまったのでしゅ(*>▽<*)
…フフフ…
自分でもこんなにハマるだんて正直、想像すらしていなかったです(笑)
でも半年ぐらい前にあったアニメ版【デスノート】を観てから気になり初め実写版を観て更に気になりついにはネットで今回観た【L change the World】を記念して特別セット販売された漫画本を買い更には13巻目の解説本まで買ってしまったのがそもそも間違いだったのです(爆)
私って自分で言うのもなんですが、お気に入りになってしまったりハマッたりすると普段はあまり行動派ではないうえ基本的にインドア派なのに急に自分でも驚くぐらいの行動力を発揮するみたいです(^▽^;)
…とまぁ…
私のおバカぶりはこのくらいにして…
映画の感想をちょっとだけ書こうと思います。
いきなりですが、最初っからあの独特の雰囲気に引き込まれてしまいました
映画を観ていて驚いた事はLが意外にも物凄く行動派で力持ちだったという事実です(0▽0)
あと一番、びっくりしたと言うか感心したのはあの人の名付け親があの人だったと言う真実です
↑ネタバレになるのであえて伏せておきますです。
漫画本と途中から思いっきりリンクしていて作者さんの思考能力に脱帽いたしましたです。
漫画本と言えば実写版のデスノートの主人公・夜神月の最後やLの最後って漫画本やアニメ版デスノートとすると違うんですよね
漫画本を読んだことがある方はお解かりいただけると思いますが…
それにしても、何時もこういう話の内容が少しずつリンクしていたりするのを発見すると思うのはやっぱり作家さんって頭が良い方が多いですよね〜♪
前、好きだった【天使禁猟区】と言う漫画本を読んでいても思った事ですが…
私にも少しでも良いからそう言う思考能力の欠片でもあればもう少し違った人生を歩んでいたかもです(TOT)
まぁ…無いものは仕方ないんですけど…ね(苦笑)
ともかくお久に映画を観に行ってとても楽しかったので今度から観たい映画はDVDが出るのを待つばかりではなく水曜日かレイトショーを狙って観に行くようにしようかなって思ってます。
小さくて見え難いと思いますが、写真はデスノートの単行本(全13巻)と今日、映画を観終わって買ったパンフレットとグッツ(クマのヌイグルミと携帯ストラップ)です
クマのヌイグルミは愛娘、SDの真理愛(マリア)と鈴々愛(りりあ)とMSDの愛薇の為に買ったようなものでしゅ(*^−^*)
この車型のストラップ、走るんですよ♪
可愛いでしょ??
トラックバックURL
このブログにトラックバックをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン
この記事にコメントする
…また一つ…(−△−;) | すっかり春でしゅ〜♪