ライブに行ってまいりましたッ(*^▽^*)
2008.03.21 - 14:15
昨日、Zeep Fukuokaであったナイトメアのライブに行って参りました♪
ナイトメア初参戦にして先日、発売されたばかりの武道館ライブを収録したDVDを観まくって通勤の車の中では曲を熱唱しただけのことはあってこれから発売される新曲も歌ってくれましたがあとはほぼ知っている曲ばかりのステージに大興奮でございましたッ☆
しかも!!
V系にしては珍しくほぼ定刻通りの開演…
おまけにその開演時間が17時…
う〜ん…ありえないですよね??
そんなこんなでアンコールもありましたが19時過ぎにはライブ終わっておりましたですよ(−△−;)
はうぅ…でもちょっと残念なのは私が大好きな【シアン】を歌ってくれなかった事と3000円もしたパンフを置き忘れて帰って来た事でしゅ(爆)
帰りのバスの中で気付いて青ざめましたが自己責任って事で諦めましたです…はい…
それにこれもGacktしゃんの呪いと言う名の嫉妬なのかもです(…オイ)
ここからは私の頭の中の自分勝手視点炸裂な妄想全壊話になるのですが、その時、確かに頭の中でGacktしゃんが
『確かに最近、僕はライブしてないけど…
だからって他のアーティストのライブに行くことないんじゃない??
…しかもパンフまで買って…
良い??真璃愛…君が買って良いのは僕が写っている僕だけのコンサートの時だけのパンフなんだよ…解ってる??…だからこれはここに置いて行って…僕が預かっておくからね(微笑)』
みたいな〜♪
↑思いっきり壊れてすみませぬです(−▽−;)
…でこの妄想話をお師匠様にしましたらば
『明日、一緒に病院に行こうね…』
って言われてしまいましたです(苦笑)
そうそうGacktしゃんと言えば!!!
ついに!ついに!!ついにッ!!!
福岡ボークスに行きましてそっくりなSDをフルチョイスでオーダーして参りました(*>▽<*)
以前、書いたかも知れませんが、福岡ボークスの店員しゃん達は店長さんを始め物凄いオタな方ばかりで私がお師匠様を強制同伴して色んな無理難題な我儘な注文を言っても笑顔で快く優しく対応してくださいましたです。
一番初めにヘッドを決めるのですが、私が思わず
「Gacktさんそっくりなコにしたいんですけど…そんなオーダーとか今までありましたか??」
と言うと担当の店員さんが
『ああ!Gacktさんですね??
私もGacktさん大好きなんですよ♪
それに良くGacktさんそっくりなコをオーダーされるお客様も多いですね。』
との事でした
これをきいてお師匠様が隣で大爆笑〜!!
本当は新しく【天使の里】限定で追加された38番ヘッドにしたかったのですが福岡店の【天使のすみか】にはないらしくぅ…(TOT)
なんだかんだで16番ヘッドが一番よりリアルにGacktしゃんに近いお顔になるとかでそれに決定〜(^−^/)
それから店員さんから
『このコのイメージをお伺いしたいのですが…』
との事。
これにはお師匠様と私、しばらく顔を見合わせその後、ほぼ同時に
『中性的でフシギなコ!
あ!!でも中性的なんだけどSexyに!!』
と仲良く声を揃えて答えてしまいました(照)
これには店員さんも思わず目が点に…
あとは順番に決めていくのですが足はお着物を着せられるように下駄足にしちゃいました
メイクはオーダーメイクでお願いしたのですが、これは随分前から唯那と密かに決めていて少し前の雑誌【ARENA37℃】の2004年1月Verの中性的な可愛いGacktしゃんに致しました。
事前に資料としてあげても良いようにカラーコピーして持ってきていたので参考に例えば「目元はこの写真で…」なんて感じで結局、全部で5〜6枚持ってきていたコピーを殆んどあげてきちゃいましたです(苦笑)
担当の店員さんのメイクやイメージに関する本当に細かい説明書きに思わず感激しておりましたらば、お師匠様も
『凄い愛を感じますね〜』
と大絶賛でした。
お迎えは5月中旬らしいので物凄く楽しみなんですけどぉ〜(>▽</)
既にこのコ用にV系かつエレガントでパンク系なお洋服を2つオークションで落札致しましてもう準備万端どぇすッ!!!
…で…
名前を考えていまして漠然としたイメージはあるのですが、なかなか良い名前が思いつかず…(−▽−;)
今回も唯那と共通のお友達のかづさしゃんにお願いして本当に沢山考えてもらいました
その中で私が気に入った名前候補が2つありまして…
2つとも当て字なんですけど
【夜月(るな)】と【誘夜(さくや)】
皆さんはどっちが良いと思いますか??
まぁ…実物をお迎えしてから決めようかなっては思ってるんですが…
どっちも捨てがたくぅ〜(悩)
お迎えしたらアキバのカメラ小僧のように写真を撮りまくってここに載せるかと思いますが、あたたかく見守ってやってくださいませです(笑)
長々と書いてしまいましたが、最後までこんな壊れまくりなブログを読んでくださってありがとうでしたッ!!
トラックバックURL
このブログにトラックバックをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン
この記事にコメントする
感動しましたッ(*>▽<*) | ビブレ万歳ッ(*>▽<*)