2009.10.28 - 23:43
実は昨夜、あたらしくここにぶろぐったんですが…
どっかに消えた…
いんたねっとえくすぷろらというモンスターにどうやら食べられてしまったようです。
つか、ワイヤレスだからね。
どうも不安定なのよ。接続。
ご近所にハム無線のアンテナも立ってるからなー…
まずは内容を復活させます。
夜想会ご参加のみなさまー♪
おかえりなさい。
ご無事のご帰国なによりです。
それから、あるあるツアーのドキュメント写真集が届いたんですが
あたくしは沖縄で撮影したのがなんだか
とても好きです。
12月になったら、沖縄に行きます。
遊びというよりは修学。
とっくに社会人なのですがね。
法律系の研修です。
勉強で行くのですが、それでも楽しみ。
だって、うちなーだよ(笑)?
三板は持っていこうかな♪
2009.10.21 - 00:17

ローカルなくせに全国的に有名な
パン屋さんが近所です。
ペリカンのパン。
ママチャリ横付けの私『すみませーん。まだあります?』
お店『食パンならね。何本? 三斤と1.5斤どっち?』
私『1.5をひとつ』
パン屋さんでの会話ですよ。これ(笑)。
実はロールパンがものすごい人気で
予約しないとだめなんでよ。
そして、食パンも売りきれてしまうことが多いんですよ。
久しぶりにご購入です。うれしいな。
朝ごはんはジャムバタトーストだ^▽^g
夜想会かあ…いいな。次回は行きたいな。
(実は申し込みできなかったり、抽選はずれたりでそんなに参加していないんですよ。白銀なんて始まってから連敗だ)
2009.10.18 - 00:57
ゆーきゅんはろーそんに貢献した!
あたくしも食べました。
たいへんおいしかったです。
教えてくださったかたがいらっしゃるので
今度、アイス状態にしてみようかと思います。
おいちかったよー。
さすがプレミアムロールv
2009.10.15 - 23:41
ゆーきゅん。治ってよかった。
今ならいくらでもぷれみあむろーる
食べてもよし(笑)。
うちの義妹(おとーとの嫁さん)も
「おねいちゃん、おすすめですよ」と
つい先日教えてくれていたロールケーキです。
おいしそうね。
こんど食べます。
あたくしはふわふわも好きですが
昔ながらのどっしりしたロールケーキも
好きです。
でもいちばんはこうもり印のかすてら。
…食べたい(−q−)
2009.10.13 - 23:53
ま、季節の変わり目だし。
お風邪。
早く治りますよーに。
獅子のお国が待ってるよ。
楽しんできてください。
あたくしお留守番組〜。
あー…
京都まで行ってね。
なにしてたかというと…
がくっちでロケして遊んでた。
(それも通りかかった道路上のみ)
↑
こちらは村の日記にアップして喜んでいた(笑)。
…どこにも行ってません。
ごはんは坐・わたみ!
新幹線乗ってた時間がいちばん長かった。
ホテルの部屋でずっとテレビ観てた。
東京に居ても観ないのに。
なにしに京都へ?
…墓参りか…(苦笑)。
みよしらーめんは結局、前を通り過ぎただけ。
なにしに京都へ?
ホテルに居ただけの京都って
生まれて初めてです。仕事でもないのに!
(゜o゜)www。途方に暮れたよ。
いや、まぢにゆーきゅん。
早く治りますよーに。
今日は文章もおかしなことになっている。
笑うしかない(笑)。
2009.10.10 - 01:07
この連休に京都入りです。
(上京ってこのことよね)
実家のお墓参りです。
高齢の家族同行なので、勝手に
いろいろ好きなところに行けなくなって
しまった京都なのですが、
逆に言うと、若い時にさんざん行ったから
いいかとも思います。
マンガ図書館には行きたいが(笑)。
あとねー食べるところ!
ひとりとか友人とか一緒だと
食べに行きたいお店に行けるんだけど
なかなか歩行もままならない家族を
あっちこっちに連れまわすわけには
いかない。
なので、たぶんよくわからないままで
食事も終わってしまいそうな気配が
濃厚です。とほほです。
みよしらーめんは東京でも食べに行ったよ。それも今はいい思い出だけどね。
今回はみよしさんには行けないと思います。
…場所が場所なだけに夜中に行くのも
どうかと思われる。
いや、平気なんだけど(笑)。
やっぱり場所が場所なんだよーん♪
スマート珈琲のホットケーキが
朝ごはんで食べられたらいいなあ。
2009.10.04 - 23:35
ロングだったんですけど
夏になる前に「いけてねぇ」と
鏡の自分を見て思い、切ってしまったんですね。
そして、本日も担当みわ氏のアトリエに
行って切ってもらいました。
暑かったんですが(10月なのに!)、
革のライダースジャケットをかっこつけて
着ていまして、担当とはその話に。
実は自慢のライダースなんですが
はっきりいってぼろぼろです。
細かい革のくずで手が汚れちゃったり
するんですね。
「これもうダメかなあ」とか言ってたら
「まだぜんぜんおっけーっすよ。
このぼろぼろがいいじゃないですか」と
担当氏は言ってくれました。
そして、気がついた…(笑)
こんなくだらない相談を男子としたのは
…何年ぶりなのか!
だいじょうぶなんだろうか私…。
そして、どんな髪型になってるかというと
おにいたんそっくりです。
真似したわけぢゃないですぅ…T▽T
あ? ここもいきなり重いんだけど。
送信できるかな?
2009.10.01 - 15:51
ファンになっちゃうと
生よりも紙媒体(ポスターとか雑誌とか)。
紙よりも今の時代はデジタル媒体に
夢中になってしまうもので(笑)。
きっと、生のおにいたんが目の前にいても
もしかしたら写真のおにいたんに
ハート目してるかもしれなくて(笑)。
そんな自分はかわいいと思います。