2007.12.30 - 21:54
今日は福岡でも雪が降りました。
朝から、どんよりした雲が広がっていて、冬の空でした。
お昼前くらいから、霰のような雪が降り始め、時折吹く強い風に雪が流されてました。
こんな年末年始は、今まであまりなかったような・・・。
去年の冬は暖冬で、雪も殆ど降らなかったのに、今年はそれなりに冬らしくなっているような気がします。
今シーズンは、スノボもOKだな・・・!!
2007年もあと1日ですね。
今日は、おせち用の黒豆を作りました。
毎年、黒豆だけは私が作ります。
約1日がかりで作ります。
今年の出来・・・×!!
豆が悪かったのか、私の作り方が悪かったのか、色落ちしちゃいました。(苦笑)
味はまあまあなんですけどね。
明日は大晦日です。
紅白でGacktさんの姿を見ながら、年越しが出来るんですよね。
イイ夢見て、新年が迎えられるといいな・・・。
2007.12.29 - 22:45
昨日は、今年3度目にして、今年最後の忘年会でした。
会社の気の合う仲間達との忘年会だったワケですが・・・。
総勢23名。
部署なんて関係なく、これだけの人数が集まった飲み会は久しぶりです。
忘年会T・・・もつ鍋
忘年会U・・・焼肉
忘年会V・・・もつ鍋
・・・というワケで、居酒屋でしたが、またしてももつ鍋。
まっ、今回はコース料理だったので、他にも色々と居酒屋メニューはありましたが・・・。
ちなみに、飲み放題付きだったんですけど、普通は「飲み放題2時間!!」ですよね?
昨日のお店は、「飲み放題4時間!!」だったんですよ。(驚)
「4時間も絶対におれんよねぇ。」
なんて言っていたのに、4時間なんてあっという間でした。
今年は3回忘年会があったワケなんですが、私にとってのメインは昨日の3度目の忘年会だったんですね。
いやぁ〜、飲みましたよ。
先週・先々週の忘年会は食べることの重きを置いていたのですが、昨日の忘年会は飲むことに重きを置きましたから・・・。(笑)
飲み放題ですからね。
飲みましたよ。
・モスコミュール
・梅ロック
・景虎 ×2杯
・芋焼酎ロック
・ワイン ×2杯
・その他、人が飲んでいて美味しそうなドリンクを片っ端から味見。(笑)
ちなみに、『景虎』は飲み放題メニューではなかったんですけど、単品メニューに“地酒 景虎(新潟)”っていうのを見つけちゃったので、「これは飲んでおかなければっ!!」ってことで、オーダー。
味・・・?
ん〜、日本酒にしては、ちょっと薄い感じ???
飲みやすいけど、ちょっと物足りない感じでした。
気の合う仲間と色んな話に花を咲かせて、すっごく楽しかったですよ。
楽しくお酒が飲めました。
そのお店を出た後、更に別の居酒屋へ15人と移動。
私は既にもう「飲めない・食べれない」状態でしたけどね。(苦笑)
そこで、またひとしきりみんなで語り合って、やっと今年最後の忘年会はお開きとなりました。
タクシーで分乗して、ウチに帰り着いたのは、夜中の2:00を過ぎてました。
会社のみんなとは言っても、仕事だけではなく、公私共に一緒に過ごしてきた仲間なので、お互いのこともよく分かっている人ばかりです。
「会社の同僚」という言葉を超えて、友達・・・仲間という存在です。
だから、みんなといると、ホントに楽しいし、弱い部分も見せることが出来たりします。
昨日は改めて、「大切な仲間だなぁ・・・。」って感じました。
大切な家族、大切な友達、大切な仲間・・・。
私の宝物です(^-^)
2007.12.27 - 21:29
“訪問者数”のトータルが10000人を超えましたっ!!
私の拙い文章で、気まぐれに綴ったこのブログに沢山の方が足を運んで頂いて、温かいコメントを沢山頂いて・・・。
嬉しい限りです(^-^)
これからも、マイペースに、私の想いを、私なりの言葉で、綴っていきたいと思います。
私のブログにいつも遊びに来てくれるみなさんも、今日、たまたま目に付いて足を運んでくれたみなさんも、どんどん足あとを残して頂けると嬉しいです。
そして、あなたの想いを残して頂けると、嬉しいです。
2007.12.26 - 22:18

今日、ワンコの散歩の時に見た風景です。
空の色がとてもキレイだったので、思わず、ケータイで撮ってしまいました。
でも、何だか切ない風景に思えます。
2007.12.25 - 20:36

無事に注文通りの品物が手元に揃ったので、前回、誤送されてきた英語版スペイン語講座の教材を開けて、見てみました。
だって、返品する必要はないって言われてるし、ただ捨てるのももったいないしねぇ(^^;
しかも、2セットだし・・・。(苦笑)
CDが6枚とテキスト1冊。
テキストをパラパラ〜っとめくってみたところ・・・。
「んっ!?ちょっと面白そう・・・。」
大学の頃、英会話の授業で使っていたテキストによく似た感じです。
当然、全て英語!
しかも、スペイン語のテキストですよ。
・・・で、とりあえず、1セットは取っておくことにしました。
そのうち、時間の余裕が出来たら、英語とスペイン語を同時に習得しようかな・・・と。
もう1セットは、もったいないけれど、捨てました。
Gacktさんに送れば良かったかなぁ?(笑)
2007.12.25 - 20:29

やっと届きました。
何かと大変な目に遭いましたが、ようやく私の元へやってきてくれました。
※この件に関しての、経過は下記のブログをご覧下さい。
http://blog.gackt-and-dears.com/yayoi/detail.html?id=3006
http://blog.gackt-and-dears.com/yayoi/detail.html?id=3219
http://blog.gackt-and-dears.com/yayoi/detail.html?id=3465
http://blog.gackt-and-dears.com/yayoi/detail.html?id=4097
http://blog.gackt-and-dears.com/yayoi/detail.html?id=5913
http://blog.gackt-and-dears.com/yayoi/detail.html?id=5999
http://blog.gackt-and-dears.com/yayoi/detail.html?id=6041
・・・とこれくらいかな?
このブログを読めば、今日までの長〜い道のりが分かって頂けるか・・・と(^^;
そんなワケで、昨日、はるばる海を越えて、やっとウチに届きました。
海外版PV集『Gackt THE GREATEST FILMOGRAPHY 1999−2006〜RED〜』これで、やっと2枚揃いました。
念願のDVDが届いて、ホッとしました。
年末年始は、このDVDでGacktさん書下ろしの英語詞を堪能したいと思います。
2007.12.24 - 22:57

ウチのサンタさんです。(笑)
今日は庭でトナカイさんを待っていたようです。
「おねえちゃん、トナカイさんまだ来ないんだけどぉ〜。」(by ガクたん)
まっ、ウチのサンタさん、今はもう寝ちゃってますけどね。(苦笑)
2007.12.24 - 22:52
Merry Christmas!!世界中の誰もが、大切な人と、素敵な時間を過ごせますように・・・☆・・・とまぁ、そんなワケで、世の中クリスマス・イブですね。
みなさん、いかがお過ごしですか?
私は何とも味気なく、昨日も今日もせっせと年賀状作りでした(^^;
いいんですよ!!みなさんが素敵な時間を過ごせているのなら・・・。
こんな私の心を温めてくれる人もなくっ!
素敵なクリスマスプレゼントを届けてくれる人もなくっ!!
そんなワケで、自分で自分へのクリスマスプレゼントを買っちゃいました。
バラのリングです。
GIGORさんの新作のバラシリーズです。
10月にギャラリーに伺った時に、発表された新作です。
右手の小指にしています。
かわいいでしょ。
バラ好きの私が待っていたリングです。
クリスマスに間に合って良かった(^-^)
一昨年の今日は、東京ドームにいたんですよねぇ。
忘れられないクリスマス・イブでした。
そして、このブログを綴っている今のBGMは
♪Love Letter・・・。
記憶が蘇ります。
Gacktさんが恋しいっ!!何だか余計に寂しくなってしまった私なのでした。(苦笑)
2007.12.23 - 21:51
まさしく・・・、
先生・・・Yayoiも走る師走
・・・ですよ。(笑)
ここ数日、色んなことに追われています。
仕事も何気に忙しいし、プライベートもやることあり過ぎて、落ち着かないし・・・。
このコミュやブログも毎日覗いてはいるんですよ。
でも、ブログをアップする余裕がなくて・・・。
それでも、足を運んでくれる方が沢山いて、嬉しい限りです(^-^)
今日もこれからせっせと年賀状作りです。(汗っ)
おかげで、せっかく届いた『PLATINUM BOX[』も一度は開封したものの、また元通りに箱にしまってしまったまま・・・です。
私、朝刊の“今日の占い”をいつも見ているんですけど、一昨日の金曜日は、「郵便に幸運な知らせがある」みたいなことが書かれていたんですよね。
そしたらね、ありましたよ☆
・『PLATINUM BOX[』到着!
・グリーティングカード到着!!
・白銀の「当選」通知到着!!!
たまには当たるもんですね。
そんなワケで、「忙しいっ!!」と言いつつ、白銀の準備だけは既に始めている私なのでした。(笑)
福岡−羽田間の航空券確保と東京での後泊のためのホテルの確保。
既に予約済みです(^^)v
白銀に参加される方、ゲレンデで会いましょう!!
2007.12.23 - 21:36
昨日は今年2度目の忘年会でした。
先週の“忘年会T”はもつ鍋でしたが、昨日の“忘年会U”は焼肉・・・。
焼肉食べ放題、そして、ドリンク飲み放題でした。
私、焼肉を食べに行くってことはあまりないんです。
なぜなら、ウチは少なくとも週に1度は焼肉をするので、わざわざ焼肉を食べに行くなんてことはないワケです。
実は、今週も1週間の間に、3度、夕食が焼肉でした。
そんなワケで、焼肉を食べに行くのは久しぶりでしたが、正直、期待もしていませんでした。
だって、食べ放題ですよ。
大して美味しくもない、薄っぺらい肉が出るんだと思っていたんです。
ところがっ!!
大きなお店ではなかったのですが、肉もかなりイイ肉で(ウチで焼肉慣れしているので、肉の良し悪しは分かる私。(^^ヾ)、食べ放題のメニューには、ご飯はもちろん、スープ、私の大好きなキムチ、更に、石焼ビビンバなんかまであるんです。
しかも、女性客はデザートも食べ放題!!(男性は+¥300でデザート食べ放題でした。)
手作り杏仁豆腐がね、美味しかったんですっ!!
私、杏仁豆腐にはうるさいんですよ。(笑)
私が「美味しい!!」と思う杏仁豆腐は、本物ですから・・・。
・・・で、焼肉は、やっぱり牛肉ですよねぇ。
牛カルビが一番です。
ご飯も頼んで、しっかりおなかいっぱい食べちゃいました。
席を立ったら、おなかがすっごく苦しかったくらいでして・・・(^^;
ドリンクの方は、カクテル3杯のみでした。
モスコミュール2杯、スクリュードライバー1杯・・・。
まぁね、今回は食べるのがメインでしたからね。
たらふく食べて、おなかいっぱいになって帰ってきましたとさ。
来週の“忘年会V”は今年のメインだと思ってます!!(笑)
来週は、飲みますっ!!
そのために、先週も、今週も飲むのは控えていたので・・・。
“忘年会V”も報告しますね。
さぁて、どれだけ飲めるかなぁ〜???
2007.12.18 - 22:48

・・・しちゃいました。
これは
買っとかないと!! でしょう。
まだ軽く一通り聴いてみただけなんですけど、イイですよ。
セリフ入りの方も、面白い試みだな・・・と。
早速、PCのiTunesに全てインポートしました。
これからiPodも更新して、車用にCD−Rも作っておかないと!!
あ〜、忙しい!忙しい!!
2007.12.17 - 23:39
東京のGack友さんから、久しぶりにメールが届きました。
「今回のTOKYOHEADLINE楽さんのってるから、送ろうかぁ?」
福岡にいる私では手に入らない『TOKYOHEADLINE』です。
前にも同じように、彼女が送ってくれました。
すごくありがたいですよねぇ。
毎日顔を合わせたり、話したりしているワケでもないのに、こういう時に私のことを思い出してくれる友達・仲間がいるって、ホントに幸せなことです。
「私って幸せ者だな・・・。」
・・・って思います(^-^)
みんなからのそんな優しさが私の心をいつも温かくしてくれます。
ありがとう。
2007.12.17 - 23:31

ここ最近の愛読書です(^^;
しかも、机の上に無造作に積まれています。
この他にも、中国語や韓国語の参考書が散乱してます。
イマイチ、どれも中途半端なんだよねぇ・・・。
これで、あと中国人と韓国人のお友達にでも出会えたら、わざわざ習いに行かなくても語学を習得出来るんだけどなぁ。
ちなみに、日本語が話せるのは必須条件で・・・。(笑)
そんなことを思う今日この頃・・・。
やっぱり、“持つべきは友”だよね。
相手が伝えようとしていることを理解したいから・・・。
そして、自分の思いも伝えたいから、その国の言葉を学ぼうとするんだよね。
今の私はまさにそんな状態です。
でも、すっごく楽しい。
語学を学ぶことがこんなに楽しいと思えたのは、初めてかもしれない・・・。
そういうきっかけを与えてくれたのも、こんな風に思えたのも、Gacktさんのおかげです(^-^)
2007.12.16 - 19:40
みなさん、年賀状の準備はお済みですか?
私はまだなんですよねぇ(^^;
ハガキさえ買ってませんっ。
毎年、今頃はもう年賀状の準備も始めてるし、新しいスケジュール帳も10月くらいから買っておいたり出来ているんですけど、何故か今年は全く新年を迎える準備に手が付けられません。
机の上も、色んなものが山積みになってきているし、部屋の掃除もしないといけないし、やらなきゃいけないことは沢山あるんだけどなぁ・・・。
私、何やってるんだろう???
今年もあと半月しかないんですよね。
年越しの前に・・・。
年賀状の準備
白銀&夜想会の結果
Gacktさんのアルバム
PLATINUM BOX
忘年会U
クリスマス
ワンコの美容院
忘年会V
部屋の片付けと掃除
エステ(出来れば年内に1回くらいは・・・ね。)
紅白・・・・・・・・・・(!?)。
少なくともこれだけの予定が残っているワケでして・・・。(苦笑)
他にもまだまだあるんですよねぇ。
ふぅ・・・。
さて、一つずつ片付けていっちゃいましょうか!!
みなさんも今年やるべきことを、今年のうちに・・・ね(^-^)
2007.12.16 - 00:02
↓↓↓今日のGacktさん!!!
『Gacktさん“出陣” バンダイビジュアルDVD「ガンダム」PR』
…
続きを読む
2007.12.15 - 21:40
今日は、化粧品を買っている行きつけのお店で、お肌のお手入れと、メークをしてもらいました。
半年に1度くらいこういう機会があって、いつもやってもらっているんですけど、今回は冬に入ったばかりなのに、もう春の新色発売が近いということで、春メークです。
入念なマッサージやパックの後、1月発売予定の春の新色を使って、メーク。
メークアドバイザーの方に、「カワイイ系とキレイ系、どちらの感じにしたいですか?」と聞かれ、普段、アイカラーをブルーやパープルを使っていて、クール系なメークなので、「カワイイ系でお願いします。」と言ってみました。
そして、今まで使ったことのない、ピンク系のアイカラーを使って、お目めパチパチのメークに仕上がりました。
アイメークのこつなどを教えてもらいつつ、今日使った新色をお店のおばちゃんに控えておいてもらい、来年の夜想会に備えようと思った私なのでした。
これからもっともっと肌のお手入れ、頑張るぞっ!!
2007.12.15 - 00:24

今日は会社の忘年会Tでした。
今回は“T”・・・。
つまり、“U”、“V”と続くのです。(笑)
今年1回目の忘年会は、私がいる事務所の隣りの部署の忘年会でした。
男性ばかりの部署なので、女性陣に声がかかったというワケです。
今回のメインは、“もつ鍋”!!
『やま中』というお店だったのですが、ここのもつ鍋はとても美味しいんです。
私、もつ鍋が大好きなんです。
もつ鍋で煮込んでくたくたになったキャベツが好きで・・・。
今日も美味しく食べてきましたよ。
今日行ったお店は、オープンして間もないのかなぁ?
とてもキレイなお店で、一見、もつ鍋のお店とは思えない素敵な造りでした。
お店に入ると、そこはホテルのロビーのような空間なんです。
そこに、黒のゴージャスなソファが置いてありました。
私は予約している時間よりも早くお店に着いてしまい、お店の人に「席が空くまで、しばらくお待ち下さい。」って言われたのね。
・・・で、会社の人もまだ到着してなかったので、そのホテルのロビーのような空間でウロウロしていて、黒のゴージャスなソファを見つけたんです。
2つあって、1つは他のお客さんが座っていて、奥にあるもう1つは空いててね。
すっごく座ってみたくて、ウロウロし続けていたんだよね(^^ヾ
そうこうしているうちに、会社の人が到着し出して・・・。
・・・で、ふとソファの方を見てみたら、2つとも空いたのっ!!
私:「あのソファに座ってみたいっ!!」
・・・とすかさず腰掛ける私。
すると、一緒にいた会社の人が口を揃えて、
「似合うっ!!」
だって。(爆笑)
後輩なんて、「何だかGacktの香りがプンプンしてますよ。(笑)」って言ってたりしてね。
だって、このソファ、ホントにGacktさんが好きそうなゴージャスなソファだったもん。
そのゴージャスなソファに座ったところを友達にケータイで写真を撮ってもらいました。
似合ってる???
2007.12.13 - 23:17
待ちに待ったDearsからの会報が届きました。
・・・っていうか、今回は夜想会の同意書を待っていました(^^;
会社から帰ってきて、Dearsからの封書が届いているのを確認するや否や、ワンコの散歩を早々と済ませ、夕食をさっさと済ませ、会報を開くより先に、同意書に署名・捺印して、東京の相方へ送る準備をし、郵便局へGO!!!!!
無事に郵送しました。
ふぅ。
あとは当選を祈るのみっ!!!
当たりますように・・・☆
心配してくれたみんな、ホントにありがとね。
2007.12.12 - 23:51
ここ数日、気分的にとても忙しい毎日です。
仕事もですが、プライベートでも・・・。
会社から帰ってくるのは、早いんですよ。
残業はしない。
仕事は就業時間内に終わらせる。
これが、私のモットーなので、17:00には仕事を終わらせ、17:30には大体ウチに帰ってきています。
(会社とウチが車で5分くらいなので・・・。)
それから、ワンコの散歩。
夕食。
自分の部屋にこもり始めるのが、21:00頃からなのですが、ここ最近は殆どPCの前に座っています。
DearsのHP、コミュニティーサイト、ブログ、YOUくんのHP、mixi、Pakilaなど、お気に入りサイトを一通りチェックして、頂いたコメントにレスしたり、ブログ更新したり・・・。
あと、数日前に出会った海外のお友達にメールしたり・・・。
彼女とのメールはすごいですよ。
日本語・英語・ちょっとだけフランス語が入り乱れてますから・・・。
私も頑張ってます!!
フランス語の辞書買おうかな。
他にも、DVDやビデオの整理をしたり、机の上を片付けたり、年賀状の準備もしないといけないし、色々とやることは沢山あるのですが、大体、気がつくと、既に時計は1:00を回ろうとしています。
翌日が休みだとまだ余裕があるのですが、翌日が仕事だと、「もう寝なくちゃ!!」と焦ります。
(仕事のある日は、6:30に起きるので・・・。)
そんな時にね、こう思うワケですよ。
時間が足りな〜〜〜〜〜い!!!!!
・・・って。
やりたいこと、やらなければならないことを全てやろうと思うと、削れる時間って、睡眠時間しかないんですよね。
寝なくて済むのなら、寝ずに過ごしたいのですが、そんな生活に慣れていない私の体はどう頑張っても睡魔に襲われます。
はぁ・・・。
夜があと12時間あればなぁ・・・。
今週からは毎週末、忘年会が入っていて、週末も忙しくなりそうだし・・・。
もっともっと時間を有効活用せねばっ!!
2007.12.12 - 00:07
私も今までに何度も愛犬の死に遭っているし、今もガクたんがいるので、大切な家族を失った悲しみは痛いほどよく分かります。
ついさっき、エネルくんの日記を見てきました。
あの写真を見たら、すごく悲しくなっちゃって、涙がこぼれてきました。
ベルちゃん、星になったんだね。
きっとGacktさんの進むべき道を明るく照らしてくれる一番星になってくれるんだよね。
2007.12.11 - 21:55
会報や夜想会のお知らせ、続々とみなさんのところには届いているみたいですね。
・・・が、しかしっ!!
ウチにはまだ届きませんっ。
まぁね、いつものことなんですけど・・・。
何故か、ウチはDearsからの郵送物が届くの遅いんです(^^;
同じ福岡のDearsさんとこには、みんな届いているのに、いつも私のところだけ届いていないんです。
多分、福岡で最後に到着してるんじゃないかな?
そう思ってしまうくらい・・・。
そして、今回も・・・。
夜想会に行く気満々で、一緒にエントリーする相方が東京のDearsなので、申し込み用紙や誓約書を一旦相方に送って、相方の必要事項を記入してもらって、郵送してもらわないといけないのにっ!!
締切はいつになっているんだろう???
間に合うのか???
2007.12.10 - 23:39
昨日、YOUくんとの握手会から帰ってきて、YOUくんとこのBBSに久しぶりに書き込みをしました。
2日間のイベントでのお礼を伝えたくて・・・。
その書き込みがきっかけで、ある出会いに恵まれました。
私はそのBBSの書き込みで自分のアドレスも設定していたんです。
特に狙った意味は全くないんですけどね(^^;
書き込みした後は、ずっとPCに向かって、このコミュでブログ作成したりしていたんですけど、21:00頃、メールを受信しました。
受信したメールをチェックしてみると、「やよいさん」宛てではあるのですが、心当たりがない人からのメールだったんです。
・・・で、私が忘れているだけなのかもしれないとも思ったのですが、どう考えても、届いたメールの内容に何一つ思い当たるふしがなくて・・・。
まぁ、“やよい”違いで届いたメールだったワケです。
YOUくんのBSSで書き込んでいた私を別の「やよいさん」だと思って、直メされたんですね。
そのまま放置しているワケにもいかず、人違いであることを伝えようと、返信しました。
すると、またメールが・・・。
チェックしてみると、人違いをしてメールしたことが誤られていたのですが、「良かったらお友達になってくれませんか?」と書かれていたのです。
このメール、実はフランスから届いていたんです。
そう、メールの送り主はフランス人の女の子だったのです。
YOUくんが大好きで、これまでに何度か日本にも来ているようです。
大学で英語を学んでいる22歳の女の子で、日本が大好きで7年前から日本語も勉強しているそうです。
メールは日本語で書かれているのですが、全く違和感がないほど上手な日本語で、漢字もちゃんと使いこなしています。
きっかけは人違いで送られたメールでしたが、このフランスの彼女とお友達になりました。
海外のDearsとお友達になるのは、これが初めてですが、そこに国と国が交わるきっかけがあったような気がします。
Gacktさんが言っていたのは、このことだったんだ・・・と実感しました。
彼女とは昨日も何度かメールをやりとりし、今日も私が会社から帰って、メールチェックをしたら、彼女からのメールが届いていました。
写真付で・・・。
私が一応、英語が分かるというので、彼女が日本で伝えきれない部分は英語で書いてくるので、今日は私も英語を交えてメールを送りました。
大学で少しだけフランス語を勉強したことや、フランス語を勉強したいことを伝えると、「もちろん教えてあげたい。何を知りたいですか。私が訳してあげる。」と言ってくれてます。
何だかすごく嬉しいですね(^-^)
「こういう出会いもあるんだなぁ・・・。」
・・・ってつくづく思います。
“Dears”というだけで、全てを越えて通じ合えるって、素敵なことですよね☆
“Dears”が合言葉のようになって、日本だけではなく、アジア、そして世界中のDearsが国境を越えて、人と人、そして、文化と文化、更に国と国を結びつけるきっかけになっていけば・・・と思います。
「僕から始めよう。」
Gacktさんがそう言っていたように、私もGacktさんに続いていきたいと思います。
みんな始めよう。
2007.12.09 - 23:27
今日の『風林火山』は観ていて、とても悲しくなりました。
どうして人は争いをし、お互いの死を奪い合うようなことをしてきたんだろう???
信玄や謙信の時代は、戦国の世で、国を治めるために隣国と争いをし、その領土を増やしていくことで、天下統一を目指していたワケだけれど、その争いに人々の死はつきもので、多くの人がその犠牲になってきたんだよね。
国を治めるため、国を守るために、常に戦と向き合い、戦に出るたびに死を覚悟して生きている。
戦に向かう者も、彼らを送り出す者も、常に死の覚悟を背負って生きている。
今日の『風林火山』はそれを思い知らされた感じがします。
信繁や諸角の死・・・。
信玄と信繁の兄弟の絆・・・。
夫を送り出す妻・・・。
悲しい時代だなぁ・・・って、涙が出てきました。
戦に向かう人たちは常に死を意識していたと思います。
だからこそ、「生きた。」と言える命を全うしていたんだろうなぁ・・・って思いました。
争いは今の時代でも消えることはありません。
人の死を奪うことで、争いが解決するものではありません。
人の命は奪われるものではないのだから・・・。
TVのニュースを見れば、毎日のように世界のどこかで争いが起きていたり、人の命を奪う事件が沢山起きています。
そういう悲しい出来事の起きない世の中になればいいな・・・。
Love & Peace
今日の『風林火山』でそんなことを思った私なのでした。
2007.12.09 - 21:40

昨日・今日の2日間、イオンモール福岡ルクルで行われた
“邦照−hosho−&YOUコラボイベント” に行ってきました。
12/8(土)
まずは、邦照さんの手記販売から・・・。
邦照ブランドのHPにて邦照さんが綴られている手記の中から選んで、その場で色紙に毛筆で書いてもらいました。
私:「こんにちわ。mixiで時々コメントさせて頂いているYayoiです。」
邦照さん:「・・・あっ!!どうも。」
私:「どれにしようかなぁ・・・。」
邦照さん:「ゆっくり選んでいいですよ。」
私:「じゃ、これにします。」
邦照さん:「(自分が)最大の敵ですか?」
私:「そうですね。まず自分を越えなければいけませんから・・・。」
邦照さん:「なるほど。」
・・・というワケで、私が色紙に書いて頂いた言葉は、
『我こそが最大の敵』握手をしてもらい、写真も一緒に撮らせて頂きました。
そして、次はYOUくんとの握手会。
直前まで、話題がなくて困りました(^^;
何のネタも用意してなかったし・・・。
でも、順番は回ってくるワケでして・・・。
私:「こんにちわ。」
YOUくん:「・・・。」
私:「ウチ、ここから近いんですよ。良かったら・・・。」
YOUくん:「!?・・・。(笑)」
私:「日記や写真、いつも見てます。・・・えーっと、次に会えるのは、運よく当たったら、白銀の時になると思うんで、またその時に会えたらいいですね。」
YOUくん:「頑張りましょう!!」
握手してもらう。
私:「ハグしてもらっていいですか?」
YOUくんとハグ。
私:「明日も来ます!!」
YOUくん:「待ってます。」
私:「ありがとうございました。」
・・・って感じかな?
何かね、握手してもらう場所が、占いスペースみたいになっててね。
YOUくんは椅子に座ってるのね。
・・・で、黒いシートがかけられたテーブルを挟んで、私達が1人ずつ立って対面しているんだけど、YOUくん、じっくり私の目を見つつ、手は組んだままで、何だか占いしてもらってるか、人生相談してもらってるかのような状況でした。
話すネタも用意してなかったし、YOUくんも聞く体勢になっていたから、こっちから話しかけ続けないと、間が持たない感じで・・・(^^;
何だか月並みでフツーなことしか話せませんでした。
そんなワケで、1日目は不完全燃焼。
緊張も全くなかったし・・・。
あっ!
でも、待っている間、遠目にYOUくんを人垣の間から見ていたら、YOUくんではないオーラを感じて、その時だけはすっごくドキドキしました。
きっとね、Gさんのオーラだったと思うんですよ。
“見えない存在感”が一番私を緊張させます。
16:00に一旦、YOUくんの休憩タイムが入ったのですが、休憩が終わって、握手会のブースに戻る途中、クリスマスグッズやお正月グッズの売り場を通ったのですが、ちょうど干支のぬいぐるみを見ていた私と友達の後ろを通って行きました。
私は“ねずみ”、友達は“うし”の干支のぬいぐるみを手にしたまま、通り過ぎていくYOUくんや邦照さんを振り返って見送っていると、邦照さんがぬいぐるみを手にしている私達を見て、「似合ってる!似合ってる!!」と言いながら通り過ぎていきました。(笑)
干支のぬいぐるみが似合ってる・・・って言われてもねぇ(^^;
イベント終了後は、お店の店長とその日の反省点、翌日に備えた対策をアドバイスして帰ってきました。
12/9(日)
イベント2日目!!
今日は昨日のような淡々とした雰囲気を脱するためにネタを用意しちゃいましたよ。
まずは、友達が邦照さんの手記を購入。
私は昨日購入した色紙に、昨日、名前を入れてもらうお願いをしていたので、持参して、色紙に「弥生さん」と書き加えて頂きました。
そして、募金もしてきました。
少しでもお役に立てれば・・・と。
そして、YOUくんとの握手会2度目!!
昨日の教訓を元に、今日の店長は頑張ってましたよ〜。(笑)
なかなかスムーズな運びでスタート。
でも、YOUくんの日記を読んで分かるとおり、今日はYOUくん、1人1人と対面する時間をゆっくり取ってくれてたみたいで、少々、時間がおしていたみたいです。
私:「こんにちわ。また来ました!!」
YOUくん、おもむろにお菓子の詰め合わせの袋をバリバリと開け始める。
私:「???・・・食べるんですか?」
YOUくん:「食べます。めっちゃ食べてます。」
私:「またぷよりますよ。」
YOUくん:「・・・。(軽く無視。)」
私:「(苦笑)・・・今日はこれを持ってきたんです。」
台湾の夜市で見つけた“大根さん”のトートバッグを取り出す。
私:「今年台湾でライブがあった時、私はライブに行く事は出来なかったんですけど、ライブが終わった翌日から、会社の旅行で台湾に行っていたんですね。その時、台湾の夜市でこれをみつけたんです。」
・・・と言って差し出すと。
YOU:「!!おぉ!!これは・・・。」
・・・とトートバッグを手にとって、裏返したりしながら物珍しそうに眺める。
私:「これは見たことないでしょ?ここに小物も入れられるようになってるので、YOUくんのケータイなんか入れたり出来るし・・・。」
YOU:「ほぉ・・・。」
「・・・で?これは??」というような顔をしてトートバッグを返されそうになったので・・・。
私:「これ、あげます。写真を撮りに行く時にでも使って下さい。」
YOUくん:「(笑)」
私:「昨日、もつ鍋食べたんでしょう?」
YOUくん:「食べました。」
私:「私もそのお店で食べたことあるんですよ。美味しかったでしょ?」
YOUくん:「めっちゃ美味しかったし、めっちゃ食べました。」
・・・・・。
私:「またしばらくこういう機会もないと思うので、最後に握手とハグをしてもらって、お別れを・・・。」
笑顔でがっちりと握手をしてくれるYOUくん。
YOUくん:「ありがとう!」
そして、そのままハグ。
YOUくん:「(耳元で)ありがとう!!」
私:「頑張って下さいね。」
・・・とこんな感じでその場を後にしてきました。
いやぁ、今日も緊張は全くなしでしたわ(^^ヾ
やっぱり、魔王のオーラには勝てませんな。
「これがGacktさんだったら・・・。」なんて思ってしまった私です。
でもね、お店の人も「YOUさん、ホント、すっごくイイ人なんですよ!!」って絶賛でしたよ。
YOUくんと今回のように接する機会に恵まれるなんて、ホントに貴重でした。
また機会があったらこういうイベントをやって欲しいですね。
↑写真は、邦照さんに書いて頂いた手記です。
2007.12.07 - 22:19
明日、YOUくんに会えるから・・・というワケでもないんですけど(汗っ)、最近、肌の調子がイマイチでして・・・。
吹き出物が・・・ね(^^;
まっ、空気が乾燥しているせいもあるんでしょうが、何だかかなりボロボロなんです。
・・・で、さっき母と買い物に出かけていて、1回分のお手軽シートパックを見つけたので、買ってきました。
まっ、今更・・・なんですけどね。
悪あがきです。(苦笑)
「植物性コラーゲン(保湿成分)」と「アルブチン(皮膚コンディショニング成分)」が含まれた美容液がたっぷりしみこんでいるパックなんだそうです。
・・・で、今現在、そのパックをしております。
顔が・・・・・・・・・寒い!!!
でも、これで少しでも肌の状態が改善されるのであればっ!!
あともう少し頑張ります。
2007.12.07 - 21:35
DARTS第10弾!!今回は
Peerage のピアスにしました。
Peerage のシルバーアクセを買うのは初めてです。
今までは、殆ど
GIGOR だったので・・・。
でも、今回は
GIGOR のイメージがいつもとちょっと違ったので、他で目を惹いた
Peerage にしてみました。
・・・で、今現在、お気に入りのGIGORのピアスがお預け状態(過去のブログを参照下さい。)なので、明日のYOUくんイベントにどのピアスをつけていこうか悩んでいたのですが、今日、
DARTS第10弾!!で注文していた
Peerage が届いたので、明日、早速つけて行きます!!
間に合って良かったぁ!!!!!
2007.12.06 - 21:45
「今年は忘年会のお誘いがないなぁ〜。」
・・・なんて思っていたら、今日になって一気に 3件 の忘年会の予定が入りました。
来週から3週連続で、毎週末 忘年会 ですよ。(苦笑)
しばらく飲み会にも参加してないしなぁ〜。
久しぶりの飲み会なんで、調子に乗ってのみ過ぎないように気をつけねばっ!!
みなさんも、忘年会シーズンですが、飲みすぎには注意しましょう!!
飲酒運転も厳禁ですよ。
2007.12.05 - 23:40
昨日、悪戦苦闘して返品作業をして、梱包まで終わった所で、Amazonからメール・・・。
要約すると、内容は↓ということらしい。
「今回の場合、送料がかなり高くなると思われますので、返品の必要はありません。
こちらで新たに(『Red』の)注文をおこして、すぐに発送手続きを行います。」
・・・・・。
なんですとぉぉぉぉぉっ!!!!!
せっかく梱包作業まで終わらせたのにぃ〜。
辞書もなく、私のボキャブラリーを駆使して、英文で手紙まで作成したのにぃ〜。
・・・というワケで、返品の必要はなくなり、余計な送料を負担する事もなく済んだのですが。
じゃ、この英語版のスペイン語講座の教材、2セットもどうしろっていうの???
誰か要りませんか?
・・・っていうか、Gacktさん、ホントにもらってくれないかな。(苦笑)
ちなみに、私が待っているPV集の『Red』は、12月24日到着予定だそうです。
今度は、ちゃんと届くかな?
クリスマスプレゼントになるかな??
2007.12.05 - 19:39
何だか最近、ツイてない。
☆リングをなくす。
(見つかったけど・・・。)
☆お直しして戻ってきたピアスが違うものだった。
(またまたお預け状態・・・。)
☆アメリカから取り寄せたGacktさんのPV集が届いたと思ったら、スペイン語講座の教材だった。
(返品・交換は免れたものの、英語でのやりとりに疲れ果てる・・・。)
☆会社でムカつくことが続いた。
(まっ、これはいつものことだけど・・・。)
まぁね、大したことじゃないし、結果として、何とか乗り越えて解決出来ているからいいんだけど、どうもこれは何かに試されてるとしか思えないんですよねぇ。
・・・って、誰に???
この試練を乗り越えたら、イイ事あるのかなぁ?
このまま試練が続いて、白銀や夜想会にも行けない・・・なんてことにはならないよね??
でもっ!
それでもっ!!
私は頑張るよっ!!!q(^-^)p
今日、Gacktさんの日記が更新されていて、会社でお昼休みに読んだんだけど、Gacktさんの日記に“スペイン語”の文字を発見して、私にはあまりにもタイムリーな言葉だったので、思わず「おっ!?」と声を出してしまいました。(笑)
Gacktさん、間違ってウチに届いてる“スペイン語講座”の教材、もらってくれないかなぁ?
英語版だから、英語でスペイン語を学ぶことにはなるんだけど・・・(^^;
※“スペイン語”についての話は昨日のブログを参照下さい。
2007.12.04 - 22:42

ウチの愛犬がくたん。
↑の写真は、私の部屋でくつろいでいるガクたんの姿なんですけど、後ろ足、すごくないですか?
ガクたんが伏せの状態でくつろいでいる時は、大体、後ろ足はこんな感じです。
どんな関節してるんでしょうねぇ。
でも、この姿が何とも可愛くて・・・。
後ろ足の付け根の部分なんて、筋肉ぷりっぷりで、触り心地がいいんです。
こんなガクたんを見ていると、自然と笑みがこぼれてしまいます(^-^)
2007.12.04 - 22:32
先月、アメリカのAmazonでネット購入した海外版のPV集なんですけど、『Red』がまだ届いてなかったんですよね。
到着予定は今日。
会社から帰ってきたら、届いてましたよ。
海を越えてはるばると・・・。
「これでやっと『Blue』も『Red』も揃ったなぁ・・・。」
・・・と、早速箱を開けてみたのですが。
「何これっ?????」
箱を開ける前から、「DVD1枚なのに、何だかおっきな箱で届いたなぁ・・・。」とは思ったんですよ。
開けてみると、そこには・・・。
GacktさんのDVDではなく、アメリカ人向けのスペイン語講座の教材が入ってるじゃないですか!!!
どうやら、宛名を張り間違えて送ってきたようです。
送り返して、GacktさんのDVDを送り直してもらわないと・・・。
・・・っていうか、日本語通じないしっ!!
仕方なく、注文したアメリカのAmazonのサイトで、返品の手続きをして、必要な書類をプリントアウト、更に、念のため、今回の注文に関してAmazonから届いたメールのすべてをプリントアウトして、届いた品物が違っていたこと、私が注文したものを送り直して欲しいこと・・・などを綴った英文の手紙を作成して、梱包したのでした。
1ヶ月も待ったのにぃ〜。
本来、私の元へ届くはずだったGacktさんのDVDはいずこへ〜〜〜〜〜?????
返品にかかる送料は、元払いなんだよねぇ。
お金返してくれるのかな?
2007.12.03 - 22:56

ツアーグッズって、いつもそのアイテムの殆どを
“大人買い” (笑)しちゃってるのですが、中でもコレクションと化しているのが、このキーホルダーです。
『6&7』のツアーグッズでお目見えしたんですよね。
このキャラクター・・・。
あまりにもかわいくて、つい買っちゃったんです。
・・・で、引き出しにしまいこんでいるのももったいないなぁ・・・と思って、部屋の壁に並べて飾っております。
今度のグッズにもありましたよね、このキーホルダー。
もちろん、全種類 “大人買い” ですよ。(笑)
2007.12.03 - 22:12

先日、行方不明になっていたシルバーリングが・・・、
見つかりましたぁっ!!!!!どこにあったと思います?
あれだけ会社の人に捜索願いを出していたにもかかわらず、行方不明になっていたシルバーリングは・・・、
なんとっ!!!
ウチにあったのです(^^;どうやら、朝シャンした後、いつもの左手小指にリングをはめたようなのですが、その後、使ったタオルを母の美容室の洗濯かごに入れる時に外れて、タオルと一緒にかごに入れてしまっていたみたいなのです。
今日になって、母が気付いて見つけてくれました。
・・・とそんなワケで、私のシルバーリングは、私の身代わりになったでも何でもなかったと。(苦笑)
でも、無事に戻ってきてくれて、ホッとしています(^-^)
2007.12.02 - 23:22
『龍の化身』のおかげでしょうか・・・。
今朝方、夢にGacktさんが登場しました。
すっごくリアルな感触があったんですよねぇ。
えっ?
何の?・・・って?
いやぁ、それは教えられないっ!!
でも・・・。
とても温かい手でした。
・・・とだけ言っておこうかな?(笑)
2007.12.02 - 22:31
今日、前髪を切って、後ろの方も少し段を入れるように切って、毛先にパーマをかけました。
前髪は夏の間は伸ばしっぱなしです。
暑さが収まると、前髪を作ります。
私、暑さがとにかく苦手なんですね。
・・・で、前髪を下ろしていると、おでこと前髪のわずかな隙間に暑さがこもって、前髪が鬱陶しくなっちゃって、イヤなんです。
それで、ここ数年は、夜想会が終わると、前髪は伸ばしっぱなしになります。
そして、今頃になると切るんですね。
今回もかなり伸びてました。
あごのあたりまであったかな?
伸びすぎて、今度は始末に負えなくなったので、切ることにしました。
半年振りに前髪を下ろしています。
そして、後ろの方も背中にかかるくらい伸びていて、パーマもここ数年かけていなかったので、たまには変えてみようかと思い、全体的に段を入れて、毛先にパーマをかけました。
カールしやすくなりました。
少し時間をおいて、今月中にカラーリングもし直そうと思っています。
ちなみに、これ、すべて タダ です。
「なぜ?」って?
なぜなら、母が美容室をやっているからです。
だから、今までずっと私の髪を扱ってきたのは、母です。
私が毎朝、朝シャン(死語ですね。)するのも、母のお店です。
お金がかからないのはいいのですが、身内だからというので、カットするのに遠慮がないというのが少々・・・(^^;
2007.12.01 - 21:24
今日、 Dears の更新手続きをしてきました。
私は、「有効期限2007年12月末」会員なので、今日の更新手続きを経て、来年から Dears 7年生 になります!!
改めて・・・、
「Gacktさんに出逢ってから丸6年かぁ・・・。」
・・・って感慨深くなりました。
こんなに長く1人のアーティストを想い続けるなんて、初めてです。
今までも、今も、そして、これからもその想いは変わらないし、Gacktさんが私達にその想いを届け続けてくれる限り、いつまでもその全てを見て(観て)・聴いて、心で感じていきたいと思います(^-^)